戦略と高いスキルで快進撃!

先日、フォーカスNAVIの部活動特集でもお伝えしました通り、5月20日(土)に開催された、第二回ITバスケットボールリーグ1Day大会に、弊社バスケットボール部『BUBO』(以下『BUBO』)が参加しました。

昨年から始まったこの大会は、ITスポーツ連盟に加盟するIT企業による総当たりのリーグ戦です。今回は弊社を含む7社がエントリーし、各社優勝目指して競い合いました。

 

しかし、この大会で思い出すのは前回大会の苦い記憶...

前回大会では『BUBO』はわずか一勝にとどまり、悔しい思いをしました。応援に駆け付けた社員も少し緊張する中、第一試合がティップ・オフ!

試合が始まると、初めの不安が嘘のように『BUBO』の快進撃が続きました!

初戦を19-0で完勝すると、そのまま勢いに乗り第二戦、第三戦、第四戦と相手チームに二桁得点を許さず、白星を重ねていきました。

まさに超絶怒涛の快進撃!!!!!

第五戦で対戦したのは今大会優勝候補のクレスコ(前回大会第三位)。序盤こそ苦戦しましたが、後半はこちらのペースでゲームを進めることができ、見事勝利を飾ることができました。

 

そして迎えた最終戦。ここまで『BUBO』は無敗の成績。対する日本ビジネスシステムズの成績は4勝1敗。今大会のルールでは勝ち点が並んだ場合、直接対決の勝者がランキング上位となります。したがって、この試合に勝った方が優勝となる、事実上の決勝戦!

 

試合開始直後、『BUBO』が先取点を挙げ勢いに乗ります!しかし、相手もすぐさま得点し返し、試合は拮抗したまま前半終了。スコアは7-9で『BUBO』が1ゴールビハインド。

運命の後半戦、『BUBO』の得点もありましたが、点差は徐々に開いていき、9-19となったところで試合終了。健闘しましたが、あと一歩及ばず優勝することはできませんでした。試合後は両チーム健闘を称えあい、ハイタッチを交わし、今大会の全試合が終了しました。

優勝は逃しましたが、それでも準優勝!!立派な結果です。

『BUBO』の大健闘の要因についてチームのキャプテン曰く「昨年から練習の質が上がり、チーム全体のスキルアップにつながった。また、前回大会の経験から選手交代などの戦略を緻密に練ったことが勝利につながったのだと思う」とのこと。

また、大会全体を通して、弊社の社員だけに限らず多くの会社の社員が、年齢も性別もバラバラなチームの中で一致団結してスポーツに励むことが、社員とのコミュニケーションを図ることやストレス発散ができる良い機会になっているのだと感じました。

メンバー全員が輝いていました!!

 

次回は是非、優勝してもらいたいですね!

応援よろしくお願いします!

 

詳しい結果については大会ホームページをご覧下さい。

http://www.itsportsleague.jp/basket/

 

関連記事