日本アンガーマネジメント協会 安藤俊介氏の逸品

協会設立の日に生まれたヨークシャテリア

自宅で飼っている2匹のヨークシャテリアが安藤さんの「逸品」。写真右が長女の杏(あん)ちゃん、左が弟の仁(じん)くん。2011年7月末に安藤さんの家にやってきた2匹。血統書を見たら、なんと杏ちゃんは日本アンガ―マネジメント協会設立の6月8日生まれで、運命を感じたそう。時間があれば散歩させるが、多忙で帰りが遅い時、イライラしたり落ち込んだりした時など、折に触れて携帯に入れてある2匹の子たちの写真を見て癒されている。

安藤 俊介(あんどう しゅんすけ)
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事
アンガーマネジメントコンサルタント
ニューヨーク駐在時代に怒りの感情と上手につき合うための心理トレーニング「アンガ―マネジメント」と出合い、その手法を実践。日本人としてはじめてのナショナルアンガーマネジメント協会、アンダーソン&アンダーソン、MFTNY公認のアンガーマネジメントファシリテーターとなる。現在は怒りの問題を解決する専門家として感情理解教育「アンガーマネジメント」の理論、技術をアメリカから導入し、教育現場や企業などで幅広く講演、企業研修、セミナー、コーチングなどを行っている。アンガーマネジメントのトレーナーの育成にも力を入れている。『はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)『「怒りに負ける人、怒りを生かす人』(朝日新聞出版)など著書多数。