今年もintra-mart Enterprise Web Solution 2017 Tokyo に出展しました

2017年10月6日に、東京恵比寿にあるウェスティンホテル東京で開催された、株式会社NTTデータ イントラマート様主催の「intra-mart Enterprise Web Solution 2017 Tokyo」に出展しました。

沢山の皆様にブースへお立ち寄り頂き、ありがとうございました。今日は当日の模様をお知らせしたいと思います。

最初にintra-mart(イントラマート)について、少しご紹介しておきましょう。従来はゼロから開発したり、他社製品を組み合わせるなどしないと実現できなかった複雑な機能でも、短期かつ高品質に構築できる統合型フレームワークです。開発の際には、公開されたソースコードを利用して、お客様のニーズに応えたカスタムや拡張を柔軟に行うことができます。フォーカスシステムズでは、「intra-mart」の長所を生かしつつ、 お客さまのニーズに応じたカスタムを行うことで、最適なソリューションをご提供しております。

そして今回当社が出展したのは、クラウド型運用監視ソリューション「AP運用ナビ for intra-mart」と、ポータル画面の自由度を高める「ふくろうポータル」の二つ。そのデモンストレーションも行いました。

「AP運用ナビ for intra-mart」とは、日立製作所様が販売する「Hitachi Cloud アプリケーション運用ナビゲーションサービス」を、フォーカスシステムズの強みであるintra-martと連携導入し、システム構築から運用までをトータルにサポートするための、導入企業向け監視ソリューションのテンプレートです。

そして「ふくろうポータル」は、フォーカスシステムズが提供する、intra-mart標準のポータル画面を拡張し自由度の高いポータル画面を構築・管理できるソリューションです。intra-martの機能はそのままに、イメージに合うポータル画面を簡単に作成できます。貴方も“ポータル画面の見栄えにこだわってみませんか?”

ブースにお越しいただいた皆様、熱心に説明をお聞きいただき、ありがとうございました!

その他、intra-martに関する情報は、弊社ホームページでもご覧いただけます。よろしければこちらにもお立ち寄りください!
⇒ http://www.focus-s.com/focus-s/products/intra-mart/intra-mart_summary.html