パナソニックソリューションテクノロジー様と連携!

6/28(水)~6/30(金)に東京ビッグサイトで行われた「第3回先端コンテンツテクノロジー展」に足を運ばれた方はいらっしゃいますでしょうか?

VR、AR、ロボット、体感システムなど、最先端の技術が一堂に集まり、少し先の未来を見ることが出来るような展示会です。

当社ホームページでも事前告知をしていましたとおり、パナソニックソリューションテクノロジー株式会社様が、同社の文書管理システム「CrossLead」に当社の電子透かし「acuagraphy」シリーズを組み込み、先端コンテンツテクノロジー展にて「不正利用防止ソリューション」として展示して下さいました!

電子透かしとは、あるデータに対して人間が感覚で識別できない形で情報を埋め込むものです。それによりコンテンツの不正利用の経路がわかるため、不正利用者の特定がしやすくなります。

SNSやコンテンツのデジタル化などの普及により、コンテンツビジネスが盛んになってきました。

そのような状況下で、デジタルコンテンツ保護の重要性が高まっており、これまでもあらゆる業種に電子透かしを使ったソリューションを提供してきました。

一方で、文書管理システム「CrossLead」は、大切な情報資産の収納・整理・見える化を叶える製品です。

その中に大量のコンテンツを自動仕分けする機能がありますが、「acuagraphy」が組み込まれたことにより、自動仕分けされるフローの中で、自動的に電子透かしを入れることが出来ます。

コンテンツの不正利用を防止し、「効率化」+「セキュリティ」を実現します。

今回のように、パートナー様と連携させて頂くことで、当社のソリューションがより広い分野で活用されることは大変光栄なことです。

これからもお客様やパートナー様に選ばれる会社であるために、最先端技術への対応に注力し、企業価値を高めていきたいと思います!

 

 

文書管理システム「CrossLead」 URL :

http://www.panasonic.com/jp/business/its/crosslead.html

電子透かし acuagraphy シリ-ズ URL :

http://www.focus-s.com/focus-s/products/index.html#title-watermark

関連記事